スペイン・バルセロナの「ホテルサグラダファミリア」の宿泊体験談&感想

ホテルサグラダファミリア

ハネムーンでも大人気のスペインバルセロナへ夫婦で旅行に行ってきました♪

その時宿泊したのが、サグラダファミリアから約徒歩6分の場所にある「ホテル・サグラダファミリア」です。立地や周辺情報、部屋設備、アメニティなど、私たちが実際に泊まって感じたメリット・デメリットなどのリアルな体験談を載せたいと思います。

自分が泊まる前に知りたかった情報をなるべく網羅するように、と思って書きました!題してホテルサグラダファミリア徹底解説!これからバルセロナへの旅行を考えていて、ホテル選びで口コミや評価や感想を知りたい方の参考になれば幸いです^^
※2018年9月時点の体験談です。また部屋によって設備や造りは異なりますのでご了承ください。

ホテルサグラダファミリアの立地

ホテル名に「サグラダファミリア」が入っているだけあって、サグラダ・ファミリアからわずか2ブロック、徒歩6分ほどという場所にあります。

この辺りは区画整備されていてブロック分けされていて分かりやすく、道もサグラダファミリアからまっすぐ行って左に曲がるだけなので迷う事は一切ありません。

ホテルの設備・サービス情報

ホテルサグラダファミリア

小さいホテルなので入り口もフロントもこじんまり。雰囲気は綺麗でスタイリッシュです。入り口にある白い竹のようなオブジェが目印です。
フロントの人たちは愛想が良くて英語も通じます◎

・住所:08025 Barcelona バルセロナ Carrer de Corsega 541
・築年:2004年
・部屋数:84室
・ランク:3つ星☆☆☆
・チェックイン:14時
・チェックアウト:12時
・市税:1名あたり1泊につき0.72ユーロ
・フロント:英語対応OK

・全館禁煙
・WiFi無料
・手荷物保管サービス
・屋上テラス
・24時間対応フロントデスク
・ランドリー設備
・朝食ビュッフェ有り(別料金:15ユーロ/人)
※朝食ビュッフェが15ユーロと高く、近くにスーパーがたくさんあるとの口コミを見ていたので、私たちは朝食は付けませんでした。ただ、口コミでは美味しいとの書き込みもあったので、1回くらい食べればよかったかな。丁度サマーバケーションセールで半額7.5ユーロという企画をしていました。ホテル予約する時に朝食をつけなくても、宿泊時に行きたい日だけ行って後から支払う、でもOKとのことでした。

ホテルサグラダファミリアの部屋

ホテルサグラダファミリア
白とブラウンを基調とした、すっきり綺麗な内装でした。サグラダファミリアのモノトーン写真が印象的です。

部屋の設備

・WiFi無料
速度も問題なし◎

・冷房(温度調節3段階可能)
9月半ばでしたが30℃の夏日も多く、でも夜は肌寒かったりと気温変化もあったので、調節できるのがありがたかったです。

・ミニバー(冷蔵庫)
部屋の冷蔵庫の有無と大きさは夏の旅行で結構重要ですよね。こんな感じです。
ホテルサグラダファミリア
もともとジュースなど入っていました。部屋のミニバーは割高なので、国内旅行でもいつも手をつけないので料金は不明です。
ただ、夫が間違えて水を1本飲んでしまい、チェックアウト時にフロントでお金を払おうとしたら「それは無料なので大丈夫よ」と言われてびっくり。水だけ無料だったのか?ナゾです。
写真の左から4つ目の水までがもともと入っていた飲み物。めちゃくちゃ小さそうに見えましたが、入っていたものを詰めたら上の段に1.5リットルのペットボトル、下段の右横にヨーグルト&プリン、手前に牛乳など入れられました◎朝食を入れておけてよかったです。

・電気ケトル
ティーパック、インスタントコーヒー、プラスチックカップ、ティースプーンも一緒に置いてありました。
ホテルサグラダファミリア

この辺りの設備が泊まる部屋にあるかないかイマイチ分からなかったので持っていかなかったのですが、インスタントお味噌汁とかミニカップラーメンとか持っていけばよかったなと思いました(^^;体内時計も時差ボケで変な時にお腹が空いたりしたので。

・液晶テレビ
毎朝ニュースの天気予報を見てました。

・クローゼットハンガー
クローゼットの中に、外れないようになっているシンプルな木製ハンガーが6つありました。
2人で分けると1人3つなので、ちょっと少なく感じました。
ホテルサグラダファミリア

私は着た服をファブリーズして朝まで干したり、何か洗って干したりするかもと思い、無印良品のピンチを持って行っていました。3つだけだと足りなかったので、キャミソールかけたりと役立ちました。
ホテルサグラダファミリア
備え付けハンガーだけだとスカート類はかけられないので、履く予定の方はスカート用のハンガーやこういったものを持参すると重宝するかと思います^^

・セーフティボックス
クローゼットの左側に小さめの金庫もありました。
ホテルサグラダファミリア
ホテルサグラダファミリア
普段ほとんど海外の金庫は使わないのですが、今回は使ってみました。
使い方は表に書いてある通りで分かりやすいです。横幅は長財布が入るくらいでしょうか。私はここにずっとパスポートと、その日使いそうな金額以外の現金を入れていました。

・コンセント
部屋に4つ、洗面所に1つ。それぞれのベッド横のサイドテーブル下に1つずつあるので、2人ともスマホを充電しながら枕もとに置いておけます◎
私は旅行の時にはいつもスマホとカメラとカメラ用のモバイルバッテリーの3つを充電する必要があり、一緒に泊まる人と分けると大抵コンセントが足りません。なので1人でコンセントを占領しないように、変換用プラグと一緒にタコ足プラグも持っていきます。今回もこれが役立ちました。タコ足は100円均一で買えます^^

・時計
部屋に時計がないのが地味に不便でした。ふつう掛け時計か枕元にデジタル表示があったりしますよね。ないです。

・ティッシュ
部屋にティッシュがないです。まぁ海外では普通でしょうか?ですので、泊まる日数に使いそうな分ポケットティッシュを持参してください。1週間泊まるなら、箱ティッシュ1つ持って来て置いておいてもいいかもしれません。最近エコで増えている紙の箱ではないプラスチックパッケージのティッシュであれば、使い切らなくても緩衝材として帰りのスーツケースのすみっこで役立ちます^^

・ヘアドライヤー
洗面所に備え付けの綺麗なドライヤーがありました。
ホテルサグラダファミリア
女性にとって泊まる前にあるかないか知っておきたい重要な設備ですよね。持って行くとなるとかさばるし重たいし。ただあっても微風のドライヤーだと嫌ですし(>_<) こちらは風量も問題なし!安心しました。ただクール機能はありません。私はミニヘアアイロンを持参して行ったのですが、すぐ下にコンセントもあったので使いやすかったです。

部屋のアメニティ

・固形せっけん
シンプルに小さな固形石鹸が1人1つのみ。しかもあまり泡立たない(^^;
(ただお部屋の清掃と共に毎日新しいものが置かれます)
ホテルサグラダファミリア

ボディソープ
あと、シャワーの横に備え付けのボディソープ。使った夫曰く、不思議な香りがする、と。
ホテルサグラダファミリア

ここまでアメニティがないのもいっそ清々しいですね。スペインだとアメニティがあるのは4つ星ホテル以上らしいです。もう何もないと思っていただいて、いつも使っているものを全部詰め替えして持参してください^^

水回り

洗面所、トイレ、お風呂が一緒になっていて、白を基調とした至ってシンプルな作り。清潔で綺麗です。

・洗面所
洗面ボウルの横に広めのスペースがあったので、メイク道具を広げられて使いやすかったです。コップが1人1つあります。
ホテルサグラダファミリア

・お風呂
バスタブ有りの部屋を予約していたので、バスタブも。2人とも毎日絶対湯舟に浸かって疲れを取りたいタイプなので必須条件でした。特に旅行では毎日ものすごく歩くので海外でもやっぱり浸かりたい!
お風呂と洗面は透明な仕切り板がありました。ただ、清掃中に隣の部屋を見たらそちらの仕切りは白いシャワーカーテンでしたので、部屋によって違うようです。
ホテルサグラダファミリア

シャワーの水圧も問題なし。ただシャワーの水圧が弱くなったり強くなったり安定しなくなる時がたまにありました。まぁ許容範囲内でした。
ホテルサグラダファミリア

・タオル
バスタオル2枚、大きめのフェイスタオル2枚、バスマット1枚があり、問題なし◎毎日清掃と共に交換されます。

ホテルサグラダファミリアからの移動手段

基本的な移動手段は地下鉄です。地下鉄でほぼ回れます。最寄り駅は「サグラダファミリア駅」。もうホテル名も駅名もすべてがサグラダファミリアなので絶対忘れません(笑)
駅はサグラダファミリアの横にあるので、ホテルから駅までも徒歩6分程度です。紫色の地下鉄2号線青色の地下鉄5号線が乗り入れています。

ホテルサグラダファミリア

ホテルからメインのカタルーニャ周辺まで地下鉄で約15分で着きます。とっても近いですよね。カタルーニャ広場周辺のホテルの方が観光に便利かなと迷ったのですが、3~5駅で着けるので、特に苦になりませんでした。駅へ降りる入り口付近には「M」の文字が入った看板があるのでどの駅も見つけやすいです。

1つお伝えしておきたいマメ知識!ですが、上記地図のド真ん中にあるパセッチダグラシア駅での紫色の地下鉄2号線から緑色の地下鉄3号線への乗り換えが遠くて、約3ブロック分地下道を歩きます。そこがとっても長くてむっとしていて蒸し暑いので、できればここは通らない方がいいです(>_<)緑色の地下鉄3号線へ乗りたい時は、青色の地下鉄5号線のディアゴナル駅から乗り換えるのがおすすめです。

主要場所へ行く場合
カサミラ青5号線で2駅、ディアゴナル駅下車。約5分
ポケリア市場青5号線で2駅、ディアゴナル駅で乗り換えて緑3号線で4駅、リセウ駅下車。約15分
カンプノウ青5号線で6駅、サンツ・エスタシオ駅で乗り換えて緑3号線で4駅、パラウ・レイアル駅下車。約25分
グエル公園:タクシーで約15分
グエル公園は最寄りのレセップス駅から上り坂を約15分歩くので、行きはタクシーで行くのがおすすめです。前日までにホテルのフロントでタクシーをお願いしておくとスムーズです◎
空港:エアポートバス+タクシー。もしくはタクシー
私たちは行きは長旅で疲れていて、帰りはスーツケースが非常に重かったので、タクシーを利用しました。約35分。乗車料金+週末割増料金+スーツケース料金で42ユーロくらいでした。

地下鉄を使う度にサグラダファミリアを毎日拝めます^^
地下鉄よりもタクシー移動がおすすめなのはグエル公園、オリンピック港、空港くらいです。あとは地下鉄と徒歩で回れました。

ホテルサグラダファミリアの周辺情報

サグラダファミリアはバルセロナ随一の混雑ぶりですが、わずか1ブロック北側に行くだけで、観光客がぐっと減ります。北側は住宅街なので、カフェでお茶しているのも地元の方が大半のように見えました。

ホテルサグラダファミリア

周りにはスーパーが豊富

ホテルの近くには大小様々なスーパーがたくさんあります。行っただけでも6店くらい。旅行には何度も行っていますが、近くにこんなにスーパーがたくさんあるホテルは初めて。私たち夫婦はスーパーを見るのが好きなので(笑)、毎回同じ1店に行かずに、近くのスーパーを色々回って、ここは品揃えがいい、ここは安い、ここは綺麗、など見比べて楽しんでました(^^;

最寄り駅のサグラダファミリア駅からホテルへの帰宅途中にある「エクスプレス(Express)」というスーパーが割と広くて綺麗です。毎晩ホテルに戻る時にちょっと寄ってお水や朝食などを購入するのには立地的には1番便利でお薦めです。1.5リットルの水が0.46ユーロ前後、サンドイッチが1.5ユーロで買えます。
エクスプレス

ホテルの右斜め向かいに24時間営業している小さめだけど明るいスーパーもあるので、急に何か欲しいものが出てきた時にはそこがお薦めです。

ホテルから東側へ2ブロックほど行ったところに「メルカドーナ(Mercadona)」という大型スーパーがあり、お土産購入にとーってもお薦めです!!
庶民派スーパーマーケットチェーンとして人気があり、このスーパーの「アセンダード(HACENDADO)」というプライベートブランド(PB)が安いのに品質が良いと地元のスペイン人に大人気だそうです。※プライベートブランドとはイオンのトップバリュ、セブンイレブンのセブンプレミアムのような独自企画製品のこと。

スーパーでお土産を探す時って、全部食べたことがないのでどれが美味しいのか分からなくて困りますが、「このマークがついているものを買えば間違いない!」という指針があるのはすごくありがたかったです^^
アセンダード商品を色々買いましたが、確かにまずいものはありませんでした。スペインは物価が高いのでお土産屋さんで買おうとするといちいち高いけれど、ここだと1ユーロ台でお菓子、ワイン、コスメなどのお土産が買えます!

メルカドーナについてはこちら→スペイン人気スーパー「メルカドーナ(MERCADONA)」のお薦めばらまき土産♪

近くの美味しかった飲食店

「ラ パラデータ サグラダ ファミリア(La Paradeta Sagrada Familia)」
サグラダファミリアから半ブロックの路地裏にあるシーフード料理専門店。この立地なのに安くて美味しいのでいつも行列ができてます。確かに美味しかった^^
魚屋さんのようなディスプレイから魚や魚介類を好きなだけ選び、鉄板焼きかフライなど調理方法を選んで注文するというセルフサービスのお店です。注文方法は普通のレストランよりも少し難易度が高いですが、事前に食べたい食材と調理方法をスペイン語(or英語)でメモっておけば大丈夫です。
シーフード

「パイサノ カフェ(Paisano Cafe)」
サグラダファミリアから1ブロック横にある小さなカフェです。メニューのどれを選べばいいのか悩んでいたら、にこやかでフレンドリーな店員さんがラザニアをおすすめしてくれました。確かにトリップアドバイザーでもラザニアが美味しいと書いてあった、と思って2人で1つ注文しました。とっても美味しかったです♪バルセロナの外食では珍しく安くすみました^^
パイサノカフェ

「チュレリア サグラダファミリア(XURRERIA SAGRADA FAMILIA )」
サグラダファミリアの西側の公園付近にある老舗チュロス屋さん。サクサクのチュロスの中にクリームが入っていてとっても美味しい♪外国のスイーツってやたら甘過ぎるものが多いですが、これはクリームも甘さ控えめで砂糖をまぶしてもらってちょうどいい位。また食べたいー!
チュロス

屋上テラス

ホテルの8階にウッドデッキの屋上テラスがあり、テーブルとチェア、そしてプールサイドにあるような寝そべることができるチェアもあります。ここからサグラダファミリアの塔上部を横から見ることができます。普通だと見上げてしか見ることが出来ないので、横からのアングルはレア!
ホテルサグラダファミリア

夕日に染まるサグラダファミリア。さらに空の青からオレンジ色へのグラデーション、白い月との共演に感動。
ホテルサグラダファミリア

ちょうど山並みに沈むサンセットが見えました。
ホテルサグラダファミリア

暗くなったあとは、塔に灯りがともりました。
この屋上テラスの存在を思い出したのが遅かったので、残念ながらサンライズを見るタイミングを逃してしまいました・・・残念(>_<) ホテルサグラダファミリア

チェアに寝そべりながらデザートを食べつつ、サンセットを見つつ、サグラダファミリアを2人占め出来て、贅沢な時間を過ごすことができました♪1時間以上はテラスにいたと思いますが、他には誰も来ませんでした。サンセットの良いタイミングでも人がいなかったので、もしかしたら穴場かもしれません^^
宿泊の際にはぜひ屋上テラスからの景色も楽しんでください!

1番のメリットはサグラダファミリアを堪能できること

サグラダファミリアに近い立地のホテルを検討している方ということは、もちろん、バルセロナ旅行の1番の目的がサグラダファミリアを楽しむこと!という方が多いかと思います♪

このホテルに泊まると、近いし最寄り駅の横だし、ということで毎日何度も見るチャンスがあります。天気のいい日、朝日を浴びる姿、夜のライトアップなど天候や時間帯で変わる様々な姿を拝めます。正面の公園の池に映る逆さサグラダファミリアも当然昼間とライトアップバージョンでそれぞれ魅力的です。周辺でお土産探しや食事でうろうろして色んな角度からも見れます。

バルセロナの観光名所はほとんど回りましたが、やっぱりサグラダファミリアが群を抜いてすごいです。圧倒的存在感。
とにかくサグラダファミリアが見たくてバルセロナに行きたいんだー!という方には、絶対近くのホテルを選ぶことをおすすめします^^
サグラダファミリア

サグラダファミリアは塔が2つあることもあり、私たちは朝と夕方の2回入場しました。1回の旅行で同じ場所に2回行く人ってほぼいないと思うのでレアかと思いますが(^^;、でも2回入って大正解だと感じました。理由は、2つの塔を制覇出来たのはもちろんなのですが、時間帯によって全く異なる魅力を放っていたステンドグラスです。

東側は青や緑、西側は赤やオレンジと、ガラスの色が異なっています。
1回目は9時が売り切れで予約できず9:15に入り、朝日が差し込み青い光が聖堂内の白い天井や柱に映り、神聖な雰囲気がとても美しくて感動しました。
サグラダファミリア

その時にだいぶ見尽くしたので、2回目は必要あったかなー?と思っていたのですが・・・2回目夕方に入ったら、聖堂内がオレンジ色の世界!1回目に入った瞬間の印象と全然違いました。観光客もほとんどが西側のガラスの写真を熱心に撮っていました。
サグラダファミリア

17:15に入場したのですが、どんどん日が傾いていくほどに西日が差し込んで、天井にステンドグラスの形が写り太陽のように見えたり、螺旋階段がキラキラ光り床にもオレンジ色の世界が広がっていったり、1回目には見れなかった光景がたくさんありました。日が落ちるほどにどんどん綺麗になっていったので、夏は17時台に塔に上って、18時台に聖堂内にいるのがいいかと思います!

夕方の聖堂内の光景を見て、もし1回目に朝イチの9時に入場できていたら、もっと朝日が差し込んでとびきり綺麗だったのかな~と悔しくなりました(>_<)人気の朝イチは1ヵ月前でもすでに予約で埋まっていたので、旅行日程が決まったら速攻でサグラダファミリアのチケットを購入することをおすすめします。 ※人気過ぎて当然当日券もないので、夏のハイシーズンは事前購入しておかないと入ることすらできません。 ※現在は完全予約制に変更になったようです。 サグラダファミリアの感想はこちらへ→【おすすめの入場時間帯!】バルセロナのサグラダファミリア入場体験談&感想

ホテルサグラダファミリアの宿泊料金

同じ部屋でも時期や予約サイトなどによって異なりますので一概には言えませんが、オフシーズンの平日で8000円台~通常で15000円前後~ハイシーズンの週末で18000円台前後が相場のようです。
希望日程の金額は、予約サイトを検索してみてください☆

まとめ

最後にメリット・デメリットをまとめてみます。
※部屋の造りや設備は部屋ごとに違います。あくまで私たちが宿泊した部屋の話ですので、ご了承ください。

ホテルサグラダファミリアのメリット

・立地が便利
駅から近い、サグラダファミリアから近い、周りにスーパーがたくさんある、飲食店もある。
・周りに観光名所がある
サグラダファミリアだけでなく、サンパウ病院まで徒歩10分、グエル公園までタクシーで15分。
・フロントの対応がいい
・部屋が綺麗で清潔
・屋上テラスからサグラダファミリアの塔が横から見える
※おまけ
あと本来14時チェックインですが、12時過ぎに行ってチェックイン時間までスーツケースを預かって欲しいと伝えたら、もうチェックインして部屋に入ってOKと言われました。長時間のフライトで疲れていたので、すぐ部屋に入ってシャワーを浴びてゆっくりできたのが非常に助かりました。その時たまたまラッキーだったのかもしれませんが、ダメもとで聞いてみてください。

ホテルサグラダファミリアのデメリット

・壁が薄い
1番感じたデメリットはこれです。こちらが無音だと、隣の部屋のいびきとか話し声もちょっと聞こえました。シャワーの音、トイレを流す音も聞こえます。こちらが話していたりテレビを流しているとあまり気になりません。
廊下の話し声は全部丸聞こえです。隣の人が遅い時間に帰ってきて廊下をしゃべりながら歩いてきて、その声がうるさくて目が覚めました。
・毛布がごわごわで重たい
夏だったのですが夫が暑がり、私が冷え性なので毛布を使いました。手触りがごわごわしていて重たいです。日本人的感覚だと、毛布というよりカーペットのような感じ(笑)クローゼットの上に置いてあります。
・部屋に時計がない
・ティッシュがない

いかがでしたでしょうか。私たちが予約を決めたのは、予約サイトの点数、口コミの良さ、立地、綺麗さです。実際に泊まってみて、総合的に見てまた泊まりたいなと思えるホテルでした^^
バルセロナは人生で1度は行って欲しいです!このブログがあなたのホテル探しの参考になれば幸いです。楽しい旅を♪

【PR】海外旅行前の準備にオススメ

  • 航空券、ホテルの予約におすすめのサイト
    航空券+ホテルを予約するなら「エクスペディア」

  • 海外で使えるモバイルWi-Fiにおすすめのサイト
    【格安】海外でインターネットするなら「グローバルWiFi」


関連記事ページ

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
この記事がよかったら、是非「いいね!」か「シェア」をお願いします。

ホテルサグラダファミリア

ABOUTこの記事をかいた人

旅行と写真とイルカが好き。カメラの腕を上げるために練習の日々。周りの人からはしっかりしているのか天然なのか分からないと言われる典型的なマイペースB型タイプ。 何事も下調べや準備をしっかりしてから臨みたい慎重派。ブライダルリング、結婚式なども人一倍たくさん調べたので、自分では2度と活かせないその経験をブログにしています。