運命のウェディングドレスが決定したので、グローブについて色々調べて選んでみました。
自分が結婚式に参列した時に「指輪交換でグローブを脱ぐ時に、参列した方の目線が集まるな~」と思い、グローブもしっかり選びたかったので、その体験談をまとめてみました。
皆さんの参考になれば嬉しいです^^
目次
ウェディンググローブの意味
白のウェディングドレスに白のグローブは、花嫁姿の定番ですよね^^
ただ、ブライダルフェアに参加して、ヴァージンロードの意味等、挙式で行われる儀式には、たくさんの意味が込められていることを知りました。
白は「純潔・無垢」という意味が込められており、花嫁の純真無垢なイメージの象徴です。結婚式の際にグローブを着用することは当然ではありますが、ではそもそもこのグローブにはどんな意味が込められているのでしょうか。
グローブには花嫁の露出を控えるというフォーマルな意味合いと、無垢で穢れのない存在である花嫁を穢れから守る為、とされています。そして挙式での指輪交換の際に、グローブを外し、「 これからあなたのものになります」という誓いの意味が込められています。
ちなみに新郎が右手に持つグローブの意味は、花嫁を守る剣の代わりと言われています。補足ですが、新郎が右側に立つのは、昔右手には剣、左手には盾を持っていたことから「盾で新婦を守る」という意味があります。ロマンチックですね。
ウェディンググローブの種類
一言にグローブと言っても、その長さや素材、デザインによって印象がとても変わります。
素材や長さなどそれぞれが与える印象から、なりたいトータルイメージと近しいものを選んでください^^
指ありグローブ
グローブの意味からも、正式でフォーマルなものは指ありのタイプになります。
引用元:キャナルサイド ララシャンス
フィンガーレスグローブ
近年人気上昇中のフィンガーレスタイプ。挙式でのグローブの着脱が不安な方、ネイルアートを見せたい方、披露宴でもグローブをつけたままにしたい方などにお薦めです。
引用元:Pinterest
ウェディンググローブの長さ
グローブの長さはウェディングドレスの袖の長さと合わせるとバランスが取れます。
ロンググローブ(ひじ上)
一般的な袖なしのビスチェタイプのドレスに合います。教会での挙式や露出を控えたい方にお薦めです。
引用元:Cli’O mariage
ミドルグローブ(ひじ下)
袖なしのビスチェタイプのドレス、フレンチスリーブやショートスリーブなどの袖ありタイプのドレスに合います。
引用元:Cli’O mariage
ショートグローブ(手首)
クラシカルで上品な印象のロングスリーブのドレスに合います。また、逆にガーデンウェディングのようなカジュアルなドレスや式場にも合います。
引用元:Cli’O mariage
ウェディンググローブの素材
ドレスに含まれている素材と合わせること、なりたいイメージと合わせることがお薦めです。
サテン
ロングタイプでサテン地のグローブがもっともポピュラーでフォーマルな装いです。上品さ、品性を感じさせます。
引用元:luce
オーガンジー
清楚で可愛い印象になります。ドレスのスカートにふわふわのオーガンジーが使われていると合わせやすいです。
引用元:Cli’O mariage
レース
ゴージャスでエレガントな印象になります。総レースのもの、サテンとレースのコンビのもの等あります。ドレスに使われているドレスと近い雰囲気のものを選びましょう。
引用元:Pinterest
コットンレース
ナチュラル、カジュアル、温かみのある雰囲気になります。
引用元:luce
ウェディンググローブの色
色味は主に3色ですが、なるべくドレスと近しい色を選んでください。
ホワイト、オフホワイト、ベージュ
1番どのドレスの色味にもなじむのは、オフホワイトです^^
グローブ選び体験談
リングピローとウェルカムドールを見つけたウェディングアイテムのサイトで、グローブ、ベール、ティアラも取り扱っていました。小物類は結婚式場から借りたり買い取りしたりするものだと思い込んでいたので、こんなに安くインターネットの通販で買えるんだということに驚きでした。式場によって小物類を無料貸し出し、有料貸し出しなど様々ですので、ご自身の式場に確認をしてみてください^^
グローブはフィンガーレス、指先が出ているものがいいなと思っていました。
フィンガーレスを選んだ理由は、
- ネイルが趣味で節約も兼ねてウェディングネイルはマニキュアを自分で塗る予定だったので、指先は出しておきたい
- 指輪交換の際にみんなが見てる前でグローブの着脱がもたもたしたら恥ずかしい
- グローブを外してしまうと、腕に何も装飾がなくなり寂しい印象になる気がする。でもずっとグローブをつけていたくない
です。
手の甲部分がレースになっていて、ウェディングドレスのビスチェ部分の総レースと合うし、中指を通す輪っかもただのゴムではなくビーズに着け替えられるようになっていて、こちらに決めました。
私がウエディンググローブを購入したサイトはなくなってしまったのですが、私が買ったサイトよりグローブの種類が豊富なサイトがありましたのでよろしければ参考までに見てみてください!
ANNAN WEDDING
いかがでしたでしょうか?この記事があなたのお役に立てば幸いです^^
関連記事ページ
プロポーズ準備から結婚までの流れ・やるべきことは?
■ブライダルフェア
ブライダルフェアに行く前に知っておきたいこと
■結婚式準備
ウェディングドレスを試着してみた
結婚式って挙げるべき?ナシ婚でもOK?結婚式を挙げてから感じたこと
■婚約指輪・結婚指輪
婚約指輪のお返しはするの?相場は?
婚約指輪のダイヤモンドの質にこだわりたい人におすすめのブランド
結婚指輪、婚約指輪のデザインにこだわりたい人におすすめのブランド
TIFFANY&CO(ティファニー)に予約して婚約指輪と結婚指輪を見に行ってみた
LAZARE DIAMOND(ラザールダイヤモンド)にゼクシィで来店予約して行ってみた
■新婚旅行・旅行
イタリアVSハワイ 新婚旅行で行くならどっちがおすすめ?
最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
この記事がよかったら、是非「いいね!」か「シェア」をお願いします。